筋トレ 週間筋トレ記録12(1日平均1時間筋トレはハードルが高い!?) 1日平均1時間筋トレすることはハードルが高い!? 1回あたりの筋トレのボリュームが徐々に増えたことで、筋トレ時間も増えてはいますが、休む日も多い状況です。体感では、筋トレ1日1時間くらいしているのですが、実際はどれくらいして... 2021.06.30 筋トレ
暮らし 腱鞘炎対策② マウスからトラックボールに変更した話 長時間パソコンを使用していると、マウスを持っている手首に鈍痛が…腱鞘炎というものだろうか。 痛みが慢性化する前に、対策をせねば! 今回は、腱鞘炎対策でマウスからトラックボールへ替えた話をしていきます。 エルゴノミクスマウ... 2021.06.28 暮らし
筋トレ 週間筋トレ記録11 最近やっていたトレーニングメニュー 胸・背中・肩・脚に分けて三頭と二頭は、交互に筋トレするメニューで行っていました。 三頭・二頭を除く各部位は、週1~2回できることを目的にしていました。 三頭・二頭が弱いので頻度... 2021.06.21 筋トレ
暮らし 腱鞘炎対策① マウスパッドを「エレコム MP-GEL」に替えた話 長時間パソコンを使用していると、マウスを持っている手首に鈍痛が…腱鞘炎というものだろうか。 痛みが慢性化する前に、対策をせねば! 今回は、腱鞘炎対策でマウスパットを替えた話をしていきます。 100均のクッション付 マウス... 2021.06.17 暮らし
筋トレ 週間筋トレ記録10(筋トレをする上で意識していること) 筋トレをする上で意識していること 自分の理想とする体を目指して筋トレを続けいます。 しかし、筋トレだけが全てではなく、やらなければならないこともあります。 今回は、私が筋トレをする上で意識していることをご紹介します。 ... 2021.06.15 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録9(今週休んで感じたこと) 5/30~6/5 筋トレを休んでみた 仕事が立て込んだり体調を崩すなどがあり、思い切って筋トレを一度休んでみました。 いかにも言い訳っぽいけど、結果から言うと休んでよかったと思っています。 今回は、休んでみて感じ... 2021.06.06 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録8(ベンチプレス100kgケツ上げなしで達成) ベンチプレス100kgケツ上げなしで達成 前回はケツ上げで挙げれた100kgをやっと、ケツ上げなしで挙げることが出来ました。 体重は60kgなので約1.6倍の重量を挙上したことになります。 ベンチプレス100kg... 2021.06.01 筋トレ