筋トレ 週間筋トレ記録18 脚トレ正直辛い 脚トレは、心肺機能への負荷が他の部位に比べて多いので正直辛いです(-_-;) 自分のチキンレッグを見るたびに「あー脚も太くしたいな」と思いつつも、つい脚トレを敬遠しがちになります。 ブルガリアンス... 2022.05.15 筋トレ
筋トレ 今まで使ったプロテインシェイカーを淡々と紹介してみる 今まで購入したプロテインシェイカーを紹介したいと思います。長年の使用ですでに処分した商品もありますが、実際に使用してみて良かった点、イマイチな点をお伝えできればと思います。 ブレンダーボトル Classic V2 600m... 2022.05.05 筋トレ
筋トレ ぶら下がり健康器レビュー(ハイガー HG-P1001N) パワーラックを手放し、自宅で懸垂(チンニング)ができない状況となってしまいました。自宅でも懸垂はしたいと思い、価格や安定性、筋トレのバリエーションを考えた結果、ハイガーのぶら下がり健康器を購入することにしました。良いところなどを紹介でき... 2022.05.04 筋トレ
筋トレ 筋トレ記録(半年ぶり) 前回から半年ぶりの筋トレ記録です。半年間筋トレを完全に休んでいたわけではないですが、色々(言い訳)あって休みがちとなっておりました。 筋トレを休んだ理由 11月~1月までの3か月間完全に筋トレを休んでいました。理由... 2022.05.03 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録(4か月減量してみた) コン 今回は、気になるお腹周りをスッキリさせるために減量をしてみたので紹介したいと思います。 減量の結果 結論から述べると、4か月で7kgの減量に成功しました。 上の写真が、減量後の身体の写真です。 光の... 2021.11.02 筋トレ
筋トレ 久しぶりの筋トレ記録 坐骨神経痛は完治せず… 腰を反ると、左脚にしびれが前より出やすくなりました。 腰を反る動作をしなければいいのですが、長時間座るのと腰に鈍痛が発生しやすくなりました。 今は症状と上手に付き合いながら筋トレをしていく... 2021.09.21 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録14・15・16・17(坐骨神経痛治らず…) 坐骨神経痛の原因はベンチプレスのフォーム ベンチプレスが悪い訳ではなく、私のベンチプレスのフォームが悪いのが原因でした。 ベンチプレスでブリッジを組む際に、腰椎が過伸展していたのです。 また最後ギリギリで上げる際... 2021.07.31 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録13(怪我の前触れ) 今週の筋トレ記録 順調に1回あたりの筋トレボリュームを増やしていたところですが、 7月1日に左腰に痛みが発生し、急遽スクワットとルーマニアンデッドリフトを中止しました。 前日は特に痛みはなかったのですが( ;∀;... 2021.07.16 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録12(1日平均1時間筋トレはハードルが高い!?) 1日平均1時間筋トレすることはハードルが高い!? 1回あたりの筋トレのボリュームが徐々に増えたことで、筋トレ時間も増えてはいますが、休む日も多い状況です。体感では、筋トレ1日1時間くらいしているのですが、実際はどれくらいして... 2021.06.30 筋トレ
筋トレ 週間筋トレ記録11 最近やっていたトレーニングメニュー 胸・背中・肩・脚に分けて三頭と二頭は、交互に筋トレするメニューで行っていました。 三頭・二頭を除く各部位は、週1~2回できることを目的にしていました。 三頭・二頭が弱いので頻度... 2021.06.21 筋トレ