今まで購入したプロテインシェイカーを紹介したいと思います。長年の使用ですでに処分した商品もありますが、実際に使用してみて良かった点、イマイチな点をお伝えできればと思います。
ブレンダーボトル Classic V2 600ml

今メインで使用しているのが、BlenderBottle のシェイカーです。オールブラックかつ、フタを閉める際に気持ちよく「パチン」と音がなってキチンと閉まるので気に入っています。全体的に作りもしっかりしています。シェイカーボールは付属しています。



マイプロテイン スマートシェイクライト 1000ml

1000ml入る大容量で、購入当時700円と格安でした。トレーニング中の飲み物を入れるのに使っていました。オールブラックでかっこいいですが、作りは価格相応と思います。飲み口部のフタは、他のマイプロテインシェイカーよりは比較的閉まりやすいです。持ち手としてナスカンが付属していましたが洗うことを考えると早々に外してしましました。
ザバス プロテインシェイカー 500ml
初めて購入したシェイカーです。シェイカーボールなどは付属していない分安く購入できます。シンプルな構造なので洗いやすく、容量的にトレーニング前後のプロテインを飲む時によく使っていました。しかし、フタの内側の溝に液体が入りこみ垂れやすいのが難点です。
マイプロテイン メタルシェイカー 750ml
本体部分がステンレスでデザインがかっこよく購入しましたが、フタが破損し今はコップとして使っています。価格を考えると耐久性がイマイチのように感じました。


マイプロテイン シェイカー 600ml
マイプロテインでたくさん買った時に無料で付いてきたシェイカーです。正直に言えば、飲み口部分の蓋は閉まりにくく使いにくいと感じたシェイカーです。それ以外の部分は普通のシェイカーです。
まとめ
家トレなので、トレーニング中も筋トレ後も同じシェイカーを利用しています。筋トレ中の飲み物としては、500ml以上の容量が欲しいですが、1000mlタイプになると洗うのが面倒くさいというのが正直な感想です。今は600mlのブレンダーボトルを使って満足しています。ブレンダーボトルの作りは本当にしっかりとしている印象です。710mlや800mlなど容量のバリエーションもあるようなので、そのうち購入を検討するかもしれません。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント