暮らし 210系クラウンのエアコンフィルターを交換してみた 車検時にエアコンフィルターが汚れているとの店員さんに言われて、交換をお願いしようとしましたが、工賃含めて税込10,000円と言われました…高い(-_-;) ということで自分で交換することにしました。 費用と準備するもの ... 2022.05.02 暮らし
暮らし ホンダ アコードHVのワイパーを交換してみた 中古で購入したホンダアコードHV(CR7)ですが、6年落ちということで純正ワイパーがかなり劣化していました。純正品は高いので、今回はPIAAのワイパーに交換したいと思います。 PIAAワイパーを選んだ理由 選んだ理由... 2022.05.01 暮らし
暮らし スマートキーをコンパウンドで磨いてみた 中古で購入したホンダの車ですが、6年落ちなのでスマートキーもそれなりに傷がありました。 今回は、DIYでどこまで綺麗になるか試してみました。 傷の状態 ホンダマークがある樹脂製っぽい部分に細かい傷が多数あり、くす... 2022.02.07 暮らし
暮らし ガラスのシール跡を削ぎ取る!2WAYミニスクレーパーを紹介 中古で購入した車のガラスにシール跡があり、これがシール剥がし液では全然取れませんでした。 しかし、今回のスクレーパーを使ってみると、簡単に取れたので今回はそれを紹介します。 この記事がおすすめな方 シール剥がし液で取れないシー... 2022.01.31 暮らし